1996年03月
ポイントセービングシステム「スーパービーズプログラム」を開発。全国で200を超える店舗が採用する。
1996年06月
SS向け車検プログラム「スーパーピット車検」を開発、リリース。多数のSSが導入契約を締結、車検100台/月を突破するSSが続出。
1996年10月
経営者向け全国縦断トップセミナー'96を全国主要都市にて実施(有料)。2000人を超える受講者が集まる。以降、年に2回全国縦断トップセミナーを開催、数多くの固定ファンを獲得。
1997年07月
SP通販カタログ「SPあらかると」を発刊。以降年に3回定期刊行となる。
SPマーケットの国際的な専門見本市「第15回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー」に出展。
1997年11月
資本金6,000万円に増資。
1998年04月
車検客単価激増システム「SMILE」をリリース。
1998年07月
ボディリペア事業のパイロット工房を横浜市青葉区荏田町に開設。
1998年10月
SS向け洗車収益倍増システム「PROGRAM」をリリース。導入店の洗車収益倍増店が続出する。
1998年12月
小資本開業のボディリペア事業パッケージ「PaintEX」をリリース。
新カーケア業態パイロットショップ「スーパーステーション仲町台」のカーメンテナンス収益が月間2,800万円を突破。同様の業態の中では日本一となる。
1999年06月
総合カーケア収益向上活動LOGIC.2を「フェニックス計画」としてリリース。
1999年07月
小さな給油設備を配備したカーケアショップ業態(CMS)の開発パイロット店「スーパーステーションNT茅ヶ崎店」を横浜市都筑区に開設。
CRMに基づく「カーケアカルテオペレーション」が同時スタート。
1999年10月
「フェニックス計画」導入店が全国で400店を突破する。
2000年01月
石油元売A社に対しカーケアビジネス参入ノウハウを総合提供する。
2000年11月
石油元売B社の対系列支援カーケアプログラムを開発、提供。
2001年02月
全国セミナー「セルフSSの研究」を開催。1,000社超の企業が参加。日本のセルフSS加速の一大要因となる。
2001年04月
自整業向け車検獲得プログラム「パワーアップ2001」をリリース。
2001年09月
自整業サポートビジネスへの本格進出の試金石として自整業対象セミナーをテスト開催。約100社が参加する。
2001年10月
CRM収益強化プログラム「サクラサク計画」をリリース。
2001年12月
CRMサポートシステムASPシステム「Go-hiiki.com(ごひいきどっとこむ)」をリリース。
2002年03月
独立型車買取ビジネス開発パイロットショップ「スーパーステーション車買取館」を横浜市都筑区にオープン。初月にて85台成約。
SSサバイバルセミナー全国開催。ローコストオペレーション時代のSS運営「サクラサク計画」に多数SSが参加。
2002年04月
指定工場×給油機能の業態開発を図るモデル工房を横浜市都筑区に開設。
2002年05月
自整業向け車検新規獲得プログラム「LOGIC.3」をリリース。
三菱商事石油(株)との合弁会社「株式会社ダイヤオイル&サポート」設立。
2003年02月
SSトップセミナー全国開催。超短期カーケアステーション立ち上げプログラム「雪だるま計画」発表。
2003年04月
仲町台整備センター指定工場資格取得。
2003年05月
(株)ダイヤオイル&サポートによるガスオーレFC1号店「湘南カーケアクラブ」オープン(神奈川県寒川町)。
2003年06月
カーメンテナンスの簡易見積システム「ブーメランシステム」リリース。カーケアの客単価アップに威力を発揮。
2003年07月
カーケア販売支援システム「フラッシュシステム」リリース。導入直後にカーケア爆販するSSが続出。
2003年12月
ワンポイント&セレクト型カーエステ「プリケア」リリース。洗車客単価アップやDrop&Salesオペレーションに効果を発揮。
2004年01月
車検倍増活動「Dash200計画」スタート。全国250SSが一斉に活動開始。
2004年02月
SSトップセミナー全国開催。SS再生の切り札「スーパーフェニックス計画」を発表。
2004年03月
カーケア販売支援システム「フラッシュシステム」がメジャーアップデートしVer.2に。セルフ対応機能、キャンペーン機能など便利機能を多数搭載。
2004年06月
(株)ダイヤオイル&サポートによるガスオーレFC2号店「ビックビークル浜松」オープン(浜松市)。
2004年09月
SSサバイバルセミナー全国開催、ホームネットカーズ社と共催し、車販支援プロジェクト「Z計画」発表。
2004年12月
フルサービスSSを運営継承してセルフ化改造し、MIC直営3号店「オートキヨスク平塚」オープン(神奈川県平塚市)。
2005年01月
車検倍増活動「Dash200計画」をリニューアルリリース。車検予約獲得率75%オペレーションを武器に、全国250SSが活動開始。
2005年03月
カーケア販売支援システム「フラッシュシステム」がメジャーアップデートしVer.3に。個人別行動管理機能やリアルタイムのデータ集計機能などが加わる。
2005年04月
フラッシュシステムのサーバデータを活用することにより、スーパーステーションにスタッフ個人別の成果対応賃金を反映した新評価制度を投入。減販減収傾向からたちまち増販増収へと転換。
2005年05月
直営4号店「オートキヨスク所沢」オープン(運営継承・埼玉県所沢市)。オートキヨスク・スタイルを投入し、赤字セルフを運営初月から黒字化に成功。
SSトップセミナー全国開催。最低限の労働投入で高い生産性を上げる新型セルフ方式「オートキヨスク・スタイル」を紹介。また日常の店頭活動でKL当り0.1~0.15台の車検を獲得する「B-62オペレーション」を発表。
2005年08月
車検見込客に対するオンデマンド型高反応DM「ポスタリカ」をリリース。
2005年09月
クルマ販売機能をSSから完全独立させ、コストを変えずに専任部門「クルマ直販館」を設立。SSが店頭で見込客を発見し、クルマ直販館スタッフがクロージングするという連携が機能し、月間0〜1台だったクルマ販売実績が5~10台以上へと飛躍的に伸び始める。
2005年11月
SS向けの販売促進プレミアムおよびPOPの総合ショップ「客寄せ!パンダ」開店。